名古屋を旅する日々のこと

新しい街で、いろいろ感じたこと。「岩手から旅日記」名古屋支店

5/7 「3M」と呼ばれた時代

 

1日乗車券を駆使して、書類の受け取り(こう書くと怪しいことやってるみたいだな)に買い物に。

 

 

市バスは網羅してる範囲が広くて流石だけれども、広く薄くというか、平気で1時間に1本とか、30分に1本の路線もあるので…
細かい待ち時間多くて、ならば歩くか!っていう悩みも常日頃

 


だからこそ、3本連続で待たずに乗り継ぎできて喜びよ。

 

 

意外と時間に正確なのが助かるよね。

 

 

午後は食洗機の設置について確認へ。

なるほど、付け替えは2万くらいだけど、新規設置だと台座に電気配線にとたんまり取られるわけか。本体よりも高いんじゃないかってね。

 

 

しかも、そもそも受けてくれる業者も少ないし、在庫枯渇ときた。

 

 

 

正規に頼むとさらに3割増しと。悩ましいね。

 

 

 

今のところ必須ではないので、いまエネルギーをかける意味は薄いかな。

 

 

 

火災保険も、家財に数百万付けるほど良いもの持ってないんだよ。テレビも10年前の購入時点で2台足して10万ってところ。

 

レコーダーは15年物の巨大ブルーレイ(ちょうど出始めの頃ですね)をまだ使ってるし。

 

物持ちが良い、聞こえよく言えば。

ただ、買い替えを進めてないだけとも言える。

 

冷蔵庫とエアコンはあるけど、現場足して購入価格が100万ぐらい。でもどうなんだ、時価で補償とかなら3分の1ぐらいでは?と。うーん

 

 

 

 

 

そういえば10年前もオンボロ車に車両保険つけなかったわ。

 

 

購入価格30万、車両保険は15万やけど、保険料が確か2万増しとか。いやいや、せめて倍補償してやって言うね。

 

 

 

 

さて、栄で家電見た流れで高辻のバローまで向かいます。

 

 

 

 

こちらはバローの中でもちょっと気合入ってる店というか、他にはない品揃えがちらほらあるもので、機会があれば寄っておきたい場所のひとつ。

 

 

魚屋が自社とテナントと並び良い感じで切磋琢磨してたり、果物がまとめ買いでけっこうお値打ち、鶏肉もみつせ鶏とか、普通の若鶏よりも少し良さげなものが並ぶ。

 

 

豚肉と牛肉は…うーん、別のところが秀でてる印象かな。

 

 

f:id:islandernx:20220519222456j:image

そんな中でどーんと、焼酎が並んでるわけですが、栄枯盛衰を見たと言うか、まだ確かにプレミア価格なんやけども、魔王が3,000円台スーパーで買える時代ですか…

 

横の霧島も出始めの、めちゃくちゃ上乗せ価格で回ってたやつですね。

 

流れは完全にクラフトビールと日本酒ですもんなぁ。まぁ、買うことは無いんですけどね。

芋焼酎は八千代伝を偏愛しておりますので。

 

f:id:islandernx:20220519222514j:image

あとは、子育て始めるとこんなソースが目につくようになるねという話や、

 

 

このサーモン、高いけど高いなりに美味ですよという。

f:id:islandernx:20220519222405j:image