名古屋を旅する日々のこと

新しい街で、いろいろ感じたこと。「岩手から旅日記」名古屋支店

1/4 新年の山登りは岐阜城で

休暇最終日、軽く体を動かす方が、リズムもつかめるし心身に良さそうなのでと山登りへ。

 


行き先は、一番軽めに金華山

 


山登りというのが大げさかもしれないが、山を舐めない。

午前中は関ケ原を越えて雨雲が流れ込んできていたので、家事とかeラーニングとか。

 


「天候調査中」

家の中でできることをこなして…

 

 

昼からよし、行けるぞと岐阜公園

めっちゃ晴れてるやん!

 


午前中の雨で岩も濡れていたので、馬の背ルートは使わず王道の水手道(めい想の小径)で。


割と歩いてる人も多くて、近所のご年配が毎日の日課としてる感じもある。

 

 

長良川の展望開けるまでのところは、冬の午後は日が当たらないのか、ちょっと薄暗くて泥濘んだ道が続く。
ようやく視界が青空になると、やっぱり気分良い。

 


さて、明日から仕事頑張ろう!

 

そう安々とマインドセットできるわけじゃないけど、適度に運動は清々しさをもたらしてくれる。


割とスイスイ行ける距離と高低差なので、40分ほどで山頂まで登ってこれました。

 

 

f:id:islandernx:20220106191858j:image

f:id:islandernx:20220106191909j:image

山頂からは安定の展望!奥の奥は雲の中だけど、名古屋方面は伊勢湾まで。北西方向は関ケ原で雲がしっかりブロックされてるのが、はっきりとわかります。


風はそこそこ、気温は冬なのでさほど長居はせず、のんびひと下りにうつります。

 

帰りはゆるーくのんびりな(油断大敵だけど)七曲りコースで、少しトレランじゃないけど、スピード上げたり、ゆっくり考え事したり。

 


少し、明日からの段取りを、、、ってそうすると割と思考回路もつながるのね。年明け早々の報告内容を組み立てて・・・・

 

15分ぐらいで下りてきまして、勢いで岐阜駅までテクテクと。

 

 

岐阜も市街地に活気がある!って感じじゃないんだけど、そこそこ地場の力があって、プラスアルファで名古屋に通う定住人口もあってと、
衛星都市(県庁所在地だと山形とか佐賀とか)でみればちゃんと栄えてる方なのかな。

 


結構タワーマンションもあったし。前日の流れじゃないけど、調べてみたら、広さを求めるなら名古屋への通勤圏内かなと。


でも自然とか子育て環境としたら、緑区に勝てるか、って話なのかな?

 

郊外の戸建てはどうだろう感あるけど、中心街はまだまだやっていけそうな気がします。

 

 


ってな感じの街歩き。

でも個性があるかっていうと、ざらっと観ただけで発見できてないのかもしれないけど、
名古屋ベースの生活だよなと思いました。

 

 

金華山は、ちょっとした散歩にすごく丁度よくて、姫神山(岩手)とか摩耶山(六甲)みたいなもんですね。
獲得標高も300mちょっとだからお手軽だし。
ここと多度山はちょっとした気分転換用として、常に持っておきたい選択肢です。